運転免許

 

自動車の運転なのですが、運転免許証を持っている人は 


脳梗塞等の病気を1度してしまいますと、元の身体に戻った人でも
必ず医師の許可を得て、診断書を持参し自動車運転免許試験場へ行って
適正検査を受け、合格しなければいけません。

 

と前述しました。

 

退院後、薬を処方してもらうため外来で診察したとき
医師に「まだ車の運転はしない方がいいですか?」と尋ねたら

 

「あ、大丈夫ですよ。公安の用紙をもらってきて。ハンコ押すから」

と軽く言われました。

 

なんでも私の症状の場合、
車の運転をするのに全く支障はないそうで。

 

医師は、重篤な患者さんを沢山診てきているからなのでしょう。
医師から見れば、
私なんかは軽い症状で良くなった方なんでしょうか。
わかりませんが。。。

 

というわけで最寄りの警察署に行って
指定の用紙(診断書)を受取り、それを医師に作成してもらい
自動車運転免許試験場に行って、適正検査を受けてきました。

 

地域等によって違うと思いますが
私が行った試験場では警察官が行い、
よくゲームセンターに置いてあるゲーム機みたいなのに座り
ハンドルを握り、表示される信号機のランプに正しく反応し、
急ブレーキがかけられるかどうかを数回テストされました。

 

状況を見て、脳が判断し、右足で速く正しく操作できるか。

 

検査機はパソコンと連動されていて、タイムまで表示されます。

 

・・・

 

私は、おかげさまで全く問題ないと判断してもらいました。

 

更新して数ヶ月だった運転免許証の裏面に
「免許条件従来どおり」というハンコを押されました。

 

以前と比べ、自動車の運転頻度はすごく減りましたが、
いつでも運転できる状態になって、とりあえずほっとしています。

 

・・・

 

ちなみに家の車、私が入院する数日前に車検を通したばかりでした。